Notes Plusが進化

過去に何度かレビューしたことがあるiPad用ノートアプリのNotes Plus。多機能で操作性も良く、こんな感じで書けたのですが、

バージョンアップをし、さらに進化しました。”こちらのビデオに”、機能と操作法が紹介されています。新たに加わった面白い機能がウェブクリップ。ブラウザが内蔵されており、そこで表示させたウェブページをトリミングし、ノートへ好きなサイズで貼れるのですね。画像はそのまま貼りつけられます。一旦ノートにペーストしても、あとで位置やサイズ変更が可能です。ただ、内蔵ブラウザにはブックマークや検索機能がないため、ウェブを表示させるには、そのURLをコピペする必要がありました。
ボイスレコーダー機能は以前から付いていたのですが、マイクボタンをタップするだけで録音の開始と停止の操作ができて、マイクをフリックするとスライダーが出て再生できます。そして、複数録音したものは、こんな感じで扱えます。

また、Dropboxと同期し、自動バックアップする機能もあります。

バックアップはDropboxフォルダにNotesPlusフォルダが作られており、その中にノート名別のフォルダに保管されています。そのフォルダの中は、ページごとのフォルダがあり、その中にHTMLファイルがあり、それをブラウザで見ることができます。次々とページを前後にめくって閲覧できます。
この手のアプリは、手書きのレスポンスが悪いものが多いのですが、このアプリは快適です。ただ、筆記エリアを拡大して書く場合は、UPADやNoteshelfと比べると若干劣るようです。しかし、ドンドン書いていってもラインがカクカクになるようなことはなく、キレイな文字を書くことができます。
フリーハンドで書いた図形を、定規で書いたような図形に変換できる機能も便利で、文字を囲んだりアンダーラインを引いたりするときに役に立ちました。
私はこのアプリは、Notes +という名前だった初期の頃から導入していたのですが、アップデートの進化がすごくて、初期の頃を思うとかなり機能や性能がアップしました。開発者さんのやる気がアップデートを通じて伝わってくるようです。取扱説明書はこちら(PDF)
Notes Plus(App Store)



iPadの手書きが可能なノートアプリはかなり増えて、どれを使おうか迷うのですが、大学ノートのような使い心地のNoteShelf
 Noteshelf(App Store)

画面を広く使って自由に書けるUPAD
 UPAD(App Store)

多くのアイテムで装飾して、見た目の良いノートに仕上がるNote Taker HD
 Note Taker HD(App Store)

iCloudと同期して、iPadiPhoneで共有できるFastFinga3
 FastFinga 3(App Store)ユニバーサルアプリ

サインペンのような滑らかなラインが書け、裏紙にメモ書きするかのようなシンプルな使い心地のJotter
 Jotter Handwriting Notepad(App Store)ユニバーサルアプリ

あたりが便利ですね。書き終えたノートは、個々のアプリへ保存しておくだけでなく、クラウドへ転送しておけば、どれでも好きなノートアプリが使えますね。キーワードやタグで整理しておけば探しやすいです。紙のノートもJotNotなどでスキャンして保存しておけば、紙のノートや手帳も好きなものが使えます。ポイントは、Evernoteなど保存先を1箇所にしておくこと。そうすれば、お気に入りのアプリやアイテムがいくつあっても一元化できるので、新たなアプリやノートが登場しても問題なく使えて便利です。