定期的で不定期な予定

酒は毎晩飲んでいて、量は発泡酒の500mlの缶を2〜3本。冬場は発泡酒が減る代わりに焼酎や日本酒を飲む事もあります。ウイスキーは翌日に残るので滅多に飲みません。
飲み会とかがあれば量は増えますが、そもそも田舎は交通手段は車が基本なので、仕事帰りに一杯やるってことはまずないです。だから調子に乗って極端に飲むことはないのでいいのですが、それでも毎日飲めば肝臓に負担がかかります。病気になって一適も飲めなくなるのは困るので、たまには肝臓を休ませようと休肝日を設けるようにしています。しかし、これがなかなか守れない。
1週間ごとの定期的な予定としてスマートフォンに組み入れたことがあったのですが、その曜日が来ると憂鬱になってしまったり、やっぱこの曜日は守りにくいからと変更してみたり、翌日に繰り越したりしてしまいます。
それで、9日おきにしてみました。すると、何曜日に休肝日が来るかわかりません。ちなみに今日の祭日はその日でした。休日くらい飲ませてくれよと思いますが、チャレンジしてやろうやんけ。と気力もわいてきて、この日は飲まずに済ませることができたようです。
ちなみに、この9日ごとという予定で行くと、年末の30日に我慢すれば、正月は飲み放題。そして七草粥を食べた翌日は休肝日と、すばらしいタイミングで休肝日が訪れますw
この定期的だけど不定期な感じがする予定、結構おもしろく実行しやすいのでおすすめです。
休肝日だけでなく、ジムやジョギングをする日、何でもいいから募金をする日、野菜だけを食べる日、PCのバックアップとメンテの日、トイレ掃除の日など、何でも作れそうですね。4日ごととか13日ごととか中途半端な期間の周期にすると、規則正しさが感じらず取り組みやすそうです。