デスクトップを再構築

自作の古いデスクトップPCの動作が不安定かつ、もっさり状態になってきたので、XPの再インストールから再構築しました。
クラウドサービスのおかげで昔を思うとずいぶん作業は楽になりましたが、それでもやはり必要最低限のアプリを導入し、各設定を変更するのは手間がかかりました。進めた内容は、
■XPを入れて認証とアップデートを行う
(時間がかかりますね。。。)


メイリオとClear Type Tuningの導入
(Clear Type Tuningはフォントが見やすくなります。)


■フォルダオプション内の設定
(クリック方法の変更、隠しファイルと拡張子の表示。)


■wuauclt.exeの対策
(ファイル名を指定して実行からservices.mscを起動しAutomatic Updatesを停止させ、C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\DataStore内の中身を削除。)


■XPアップデートでの不要ファイルの削除
Windowsフォルダ内の$から始まる名前のフォルダと、C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Downloadフォルダ内の中身の削除。)


■マイドキュメントのプロパティより、マイドキュメントを別ドライブへ丸ごと移動


■メンテナンス・カスタマイズアプリのインストールと設定
・Win高速化 PC+
(環境設定ツール。)
・Comfortable PC
(環境設定ツール。説明があるのでわかりやすい。)
・Advanced System Care
(メモリを開放するSmartRAMは常駐させています。)
・Defraggler
(高速なデフラグツール。)
窓の手
(プレースバーの変更とかも便利。Dropboxの同期フォルダなどを指定してます。)
・Avast
(無料のセキュリティソフト。自動更新はウザいので手動更新にしています。)


これらのツールはスタートメニューに「メンテ」と言う名のフォルダを作り、その中にまとめて入れています。スタートメニューの表示方法は旧式のツリータイプに変更しています。マイコンピュータやマイネットワーク、マイドキュメントフォルダもスタートメニューにショートカットを登録てします。コントロールパネルは展開するように設定。ウィンドウを開かずにファイルアクセスできるので便利です。


■ウェブストレージ同期ツールの導入
Dropbox
iPhoneからも扱えるのが便利。SugarSyncやZumoDriveなど他にもありますが、Dropboxのみ常駐させています。iPhoneの画面をキャプチャしてブログに使う場合も、PCへの転送に便利です。)
・Eee Storage
(ファイルの同期とアップロードの両方が、どのフォルダ内であっても右クリックより可能。EeePCユーザーは保存容量20GBがなんと無料。)


■各種アプリの導入
「ツール類」
・+Lhaca
・Net Framework
iPhone Folders(iPhoneをデバイスとしてPC上で扱える)
「メディア系」
・PCastTV(TVキャプチャボード用)
GOM Player(動画プレーヤー)
iTunes
・Radio Sure(ネットラジオプレーヤー 曲の保存可能)
・Irfan View(画像表示と加工ツール)
Air Video(iPhone用動画プレーヤーサーバ Javaランタイムも)
Audioactive Player(速攻起動の音楽プレーヤー)
・NetTV-News(動画ニュースプレーヤー 現在公開されていない)
「その他」
Evernote(ウェブクリップ用として利用)
・PDF-X Change Viewer(PDFビューア 以前はFoxit使ってました)
・Frieve Editor(マインドマップ作成 無料アプリで他におすすめありますか?)
・Real VNC(他のPCやiPhoneからの遠隔操作)
・WinShot(画面のキャプチャ)


■その他作業
msconfigから不要なスタートアップや常駐アプリの起動解除。
ゲームなどWindowsの使わないデフォルトアプリの削除。
Device Doctorを使い、各種ドライバのアップデートの検索と更新。
メンテアプリを使い不要ファイルの掃除とデフラグ
レジストリデフラグはAdvanced SystemCareで可能。)


ちなみに、USBメモリよりGoogle ChromeやOpenOfficeOrgなど、Portable Appsの各種アプリを利用しているのでPCへの導入は不要です。ブラウザはアドオンが豊富で高速動作のため、FirefoxからChromeに最近乗り換えたのですが、Firefoxと同じ内容のブラウザで高速に起動ができるPalemoonというアプリがあるのですね。
http://www.palemoon.org/
これはUSBメモリ用のPortable版もあったので、試しに導入しておきました。
http://www.palemoon.org/palemoon-portable.html
まだ他にもアプリは導入しますが、とりあえず今はこんなところです。