ジョギング

タバコをやめてからコンスタントに続けられるようになったジョギング。走るのが仕事のボーダーコリーと一緒に走れたり、iPhoneで正確なログを取れる点も、続けられている理由だったりします。今回、RunKeeper Proが無料で公開されたので早速使ってみたのですが、音声で現在の走行時間、走行距離、1kmあたりの平均ペースを知らせてくれるのが便利で、ペース配分を指示してくれるコーチ機能も付いていました。データはウェブへ転送し集計できるので、無料版から有料版に移っても引き続き記録できるので便利です。
GPSを使ってログを取れるアプリは、他にはJoggy CoachやOutFront、Tweet Runnersなどを使ったことがありますが、RunKeeper同様にウェブを利用して集計できるTweet Runnersは便利ですね。アプリの名前の通り、自分が走った記録をTwitterへ送信したり、他の人の走行の様子も見ることができます。
https://tweetrunners.jp/pc/main.html#/top
正月は走り始めということで、2日の日にいつものジョギングを行い、3日にハーフの距離を走ってみました。

Tweet Runnersだけでなく、RunKeeperでも同時にログを取ったので、音声ガイドが励みになったのですが、残念ながら前半を遅めに走ったのが災いして、4分台ペースには入りませんでした。
ジョギングはストレス発散や健康維持のためにしているのですが、ハーフくらいの距離を走ると、逆にストレスになったり、ひざや腱の故障の確率が高まったりと、プラスよりマイナス面が増えてしまいますね。大会に出るといった目的がない場合は、5〜10kmあたりの距離を無理せずコンスタントに走るほうが、私の身体には良さそうです。また、RunKeeperの場合は、ジョギングだけでなくウォーキングや自転車などの記録も取れるので便利ですね。
iPhoneマルチタスクに対応したおかげで、どのアプリでも走りながらiPodの音楽を聴けますが、私の場合は音楽を分野別に聴けるネットラジオのアプリを使っています。ロックやジャズなどのアップテンポな曲もいいですが、意外とクラシックが効果的だったりします。荘厳でゆったりとしたクラシックは、気持ちはリラックスしながらも、ふつふつとパワーが出る不思議な感じがするのですね。自分だけの世界に浸りやすく、周りの景色も違って見えたりします。
運動を続けるのは、よほどやる気がないと難しいだけに、こういったツールを使ってみたり、新たなシューズやウェアを買ってみたり、音楽で気分を高めたり、目標を作ってチャレンジしてみたりと、いろんな方法を試すのが継続のポイントかもしれませんね。