登山

登山というよりもハイキングレベルなんですが、近場の山を登って来ました。ほとんど散ってしまったアカヤシオはわずかにあるだけでしたが、

足元にはイワカガミの花がいくつも咲いていました。




今年はシャクナゲの当たり年のようで、咲いている花はまだ少ないのですが、

つぼみが山ほどありました。



稜線上にはかなりのシャクナゲのつぼみがあったので、これが咲いたら見事でしょうね。天気が良ければ次週も行くことにしました。
上の写真はデジイチで撮ったものですが、iPhoneではCamera+というアプリを使っています。標準のカメラ並に使いやすいのに、すごく多機能。そしてこのアプリからTwitterへ転送するときは、Camera+専用のサーバに写真が保存されます。こんな感じ。
http://campl.us/8VW
TwitPicなどに比べると見やすいですよね。キレイな写真はこのアルバムに投稿しようと思っています。
かなり下ったところに沢があったのですが、iPhoneアプリのSlowShutterというアプリを使って撮影したのがこの写真。
http://campl.us/8ZO
シャッタースピードを変更できるアプリで、これは0.5秒。iPhoneを石の上に当てて動かないように固定したものの、それでもブレたようですが、水の流れの独特の雰囲気が出ていますね。写真はデジイチのほうがキレイなのですが、写真を撮ってすぐに加工したり共有したりすることができるiPhoneのカメラとアプリの方が、楽しさはデジイチよりも数段上です。カメラアプリが豊富なのもいいですよね。
また、地図は国土地理院の地図を使い、GPSで現在地を把握できる「やまちず」というアプリを使ってみました。山頂や稜線上はソフトバンクの回線が利用可能な場合もありますが、ほとんどの場所では圏外。そのため、通常のマップでは現在地のマークは出るものの、肝心の地図がダウンロードできません。しかしこの「やまちず」は、登山するコースの地図をあらかじめダウンロードして保存できるので、圏外でも使えるので便利です。ただ、国土地理院の地図は一般的な登山用の地図ではないため、登山ルートは表示されないので注意が必要です。
"やまちず(App Store)"
また、周辺の山は何という名前の山かを知ることができる、AR山1000というアプリもおもしろいです。
"AR山1000(App Store)"
近郊の山なので見慣れてはいるものの、キレイな景色と空気を堪能したおかげで、体の芯からリフレッシュできました。そして、こんな時でも役に立つiPhoneは便利ですね。あれもこれもと大活躍するので、外部バッテリーは必須です。
追記:途中で録音した野鳥の鳴き声です。(音がかなり小さいです)
"その1"
"その2"
"その3"