アプリの削除でHDDの空きを増やす

iPhoneiPadのアプリを次々に導入すると、iTunesと同期して保存されたアプリのファイルがパソコンにどんどんたまり、HDDの容量が圧迫されます。アプリのファイルはWindowsの場合、マイドキュメントのマイミュージック(ミュージックライブラリ)のiTunes\iTunes Media\Mobile Applicationsというフォルダにあるのですが、ここのフォルダを右クリックしてプロパティから容量をチェックするとびっくりするほどの大容量になっています。
App Storeは仕様が変わり、過去に自分がダウンロードしたアプリは、削除してあってもすべてリストに一覧表示され、再度ダウンロードがしやすくなりました。これはiPhoneから見たApp Storeだけでなく、パソコンのiTunesから見たApp Storeでも確認ができ、画面右側にある「購入済み」というところから見ることができます。

通常、すでにパソコンに保存されたiPhoneアプリは、iTunes左側の「App」から見ることができますが、ここにあるアプリを右クリックで削除しても、「購入済み」から確認すると、削除したアプリは再度ダウンロードが可能になっています。つまり、パソコンに保存してあるアプリファイルをわざわざ保存しておかなくても、必要なときに「購入済み」からダウンロードすればいいので、現在iPhoneで同期しているアプリ以外は、すべて削除してしまっても何も困らないのですね。削除したアプリは一旦ゴミ箱に入りますが、ゴミ箱を空にすれば、一気にパソコンのHDDの空き領域が増えます。
削除してしまうと、iPhoneにインストールされていないアプリのアップデート情報がiTunesでわからなくなり更新もできませんが、AppShopperというアプリに気になるアプリを登録しておけばアップデート情報がわかるので、再度ダウンロードして試すことができます。
App Storeから消えてしまったアプリは再度ダウンロードすることができないので、貴重なアプリはパソコン内に残しておかないといけませんが、いつでもダウンロードできるようなアプリは、iTunesの「App」からどんどん消しておき、使いたくなったときに落とせばいいですよね。Appleは、アプリの保管場所として、うちのサーバーをお使いくださいと言っているに等しいです。これはアプリだけでなく、音楽や動画なども、ダウンロードする権利を買って、必要なときにダウンロードやストリーミングでお使いください。というスタイルに変わりつつあるのかもしれません。
iPhoneiPadアプリのファイル容量は一部を除けば比較的容量が少ないものが多いのですが、チリも積もれば数十GBの容量になってしまいます。今までは自分が導入したアプリは、数が増えてしまうと何があったのかすら忘れてしまうので、とりあえずiTunesのAppに残していましたが、過去にインストールしたものは「購入済み」から探せるのなら、何もパソコンに保存する必要はないですよね。最近のパソコンのHDDは大容量なので、アプリの容量くらいなら平気だったりしますが、容量が少なめのパソコンを使っている方や、掃除好きな方、無駄が嫌いな方は、使っていないアプリはどんどん消しちゃった方がいいかもです。
また、バックアップしたファイルも、その状態が安定しているのなら、重複した過去の古いバックアップファイルは不要。このファイル容量もバカにならないので、iTunesから消しておくといいです。
Windowsの場合、iTunesの上のメニューの「編集」→「設定」をクリックし、上の「デバイス」をクリックすればバックアップファイルの一覧が出るので、何度かバックアップされているのであれば、古い日付の方を消せばokです。


※アプリの削除は問題がないのは自分で試して確認済みですが、本当に大丈夫かどうか、1つの不要アプリを消して確認してみてくださいね。それと、フォルダに保存されたアプリのipaファイルを直接消してもiTunesに反映されないので、ここからいじらないほうがいいようです。