ランニング

10月は距離は気にせずその日の体調に合わせた練習メニューをこなすように走ったものの、9月に引き続き10月も400kmを超える距離となりました。

平日に走るのは夜がほとんどで、夜は朝ランのように出勤までの時間制限がなく、スタート地点で今日はどんなメニューにしようか決められるおかげで、距離を伸ばしたりハードなメニューにしたりなど自由に設定できて都合がいいです。夜は安全のため、白のシャツを着て、足首には自転車用の反射バンドを付けて、車のほとんど通らない堤防を走るようにしています。
記録はiPhoneのRunmeter GPSが大活躍。アナウンスを練習メニューごとに設定しておくことで、ペースを上げるのか下げるのかを音声ガイドしてくれます。そして距離ごとのデータを残してくれるため、タイムトライアルをしていてストップの操作が遅れてしまっても、その距離の正確なタイムがわかります。月末に20kmのタイムトライアルをしたのですが、1時間24分9秒の記録更新ができました。

Rumeter GPSTwitterやメール、Googleカレンダー、Dailymileへデータをエクスポートでき、一番上の棒グラフはDailymileのものですが、Dailymileの場合、リストは全データが残せるものの、週や日単位のグラフの古いものは表示ができないようなので、iPhoneアプリのDaily Trackerでも記録するようにしてみました。
 
こんな感じで自由に項目が作れるのと、走行のデータはグラフ化(棒と折れ線グラフの切り替え可)ができます。

このアプリはずいぶん前に買ったものの、全然使っていなかったのですが、こういった使い方をするのにも便利なんですね。ちなみにこのアプリ、最安が85円、最高値が1700円とかなり差があり、価格を頻繁にいじっているため、もし買われるならAppShopperのアプリに登録して、安い時点で買ったほうがいいかもしれません。
11月のランニングは、距離を伸ばすことよりも、タイムを縮めることに力を入れようかと思っています。それと、雑誌ランナーズに載っていたのですが、ポイント練習をしたあとに、長めのダウンジョグをしてスタミナアップをするという方法を取り入れようと思います。あと、ひざを痛めやすいので、大腿四頭筋やハムストリング強化の筋トレも行なっていこうと思います。わざわざジムへ行かなくても、大腿四頭筋にはスクワット、ハムストリングは仰向けに寝てひざを立て片足を伸ばして、床に着いた方の片足でお尻を浮かせる運動をすればokですね。負荷を増すにはスクワットは片足で、ハムストリングは床に着いた足を台などに乗せて高くすると負荷が高まり効果的です。では、11月も地道に頑張ります。