デジカメ

Eye-Fiを買って、デジタル一眼+iPhoneで使ってみたところ、デジイチで撮った画像をすぐにiPhoneへ転送できるためすごく便利だったのですが、やはりデジイチを普段から持ち歩くわけにはいかないため、写真はiPhoneで撮ることがほとんどでした。また、iPhoneのカメラはそこそこ性能がいいので、iPhoneがあればコンパクトデジカメはいらないと思っていました。ところが、いまどきのコンデジを調べてみると、すごく性能がいいのですね。そして安い。1万円クラスでも十分な性能です。今まで使っていたコンデジは7年前のものなので、性能が良く感じて当たり前なのですが、Eye-Fiの便利さを知ってしまったのと、最近のコンデジの性能を知ってしまったおかげで、物欲がMAXに。コストパフォーマンスを考えると、このカメラが高性能で安価だったのですが、

自分の場合、買ったら当分買い換えないと思うので、できる限り高性能で安いものを探し、このカメラに決定しました。

このカメラを選んだ理由は、
・光学20倍
価格.comでの投稿画像はこちら
・USB接続で充電できる
PCのUSBポートや、アダプタを介してコンセントに直接つないで充電可能。モバイルバッテリーも使える。
・手振れ補正が優秀
手持ちで20倍で撮ってもブレない。
・液晶がタッチパネル
iPhoneのようにタップした部分にピントや露出が合わせられる
・動画が高画質で音声はステレオ対応
マイクは風切り音が入りづらい仕様
・撮影方法が多彩
HDR撮影、360度パノラマ、スーパーマクロ、1秒間10コマ連写、ハイスピード動画(スローモーション撮影)など。
価格.comでの評価が高い

解像度は1530万画素ですが、私はこんな解像度は不要で、500~700万画素の画質で撮るようにしています。未だにカメラメーカーは高画素競争をしているようですが、100人以上の集合写真や、空撮、大きなポスターのための撮影、あるいは北朝鮮マスゲームとかを撮るのなら高画素が必要かもしれませんが、何気ない1コマを撮る用途であれば、こんな高画質は不要ですよね。Eye-Fiを使った場合でも、高画質はかなり転送時間がかかります。写真の保存も無駄にファイル容量が増えるだけだし、iPhoneで画像編集したり投稿したりする場合も、大容量は処理や転送に時間がかかるだけ。写真をPCのディスプレイやTVで見たり、L版でプリントして楽しむのであれば、こんな高画素は不要です。
また最近はミラーレスが人気のようですが、サイズが中途半端なおかげで、コンデジのような携帯性はないし、一眼のような趣味性も乏しい。レンズも専用品が必要で、選択肢も少なく、価格が割高になってしまいます。
コンデジは、新たに登場したSONYDSC-RX100がすごくいいのですが、このカメラ2台分の価格なので、まったく手が出ませんでした。
というわけで、このDMC-TZ30+Eye-FiiPhoneはオススメです。特にiPhoneは画像加工アプリが豊富なので、しっかり楽しめそうです。