ホーム画面 6、7、8面目


6面目は使用頻度が少ないけど、とりあえず削除はしていないアプリ。


SimpleMindXは簡単なマインドマップが作れるアプリですが、PCで作るような本格的なものでなく、飾り程度のものが簡単に作成できるだけに、これで作成しPCへ転送して、ワードで作成した資料に添えておけば、見た目も良くなり結構好評だったりします。


gNoteはGoogleノートブックと同期ができるアプリですが、Googleノートブックが終わりかけのアプリなだけに、こちらのアプリも進化するかどうかは微妙。しかし、自動で同期ができる点はとても便利なだけに、ランドスケープモード、検索機能、入力時のもたつきの解消などを改良していただけると、かなり活用できそうな感じです。


NASAは野口さんが宇宙ステーションで長期滞在するだけに、一旦削除していたものの再導入。Twitterでも宇宙より野口さんのつぶやきが届いていますね。トレッドミル30分の間に地球半周移動とはw


AwesomeNoteはこの前の感謝祭でのバーゲンで安価にて購入。しかし、1面目に書いたように、RainbowNoteと用途がダブっているだけに、活用方法を思案中の段階。ちなみに、どちらのノートも背景が洗練されているので、この背景をキャプチャし不要な部分をトリミングして、日記帳の背景として利用しています。ともに、今後のアップデートでGDocsとの同期に期待大ですね。


7、8面目はゲームたち。

大半は無料の試用版だったりします。年を取るとゲームが苦手になってしまいますね。いくつか入れてあるものの、ほとんど使っていなかったりしています。
ゲームの中にあるVoice4Funは、録音した声の速度や音程などを色々加工できるもので、顔をモザイクで隠し、声を変換して人物を特定できないような映像があったりしますが、あのときの声を作ったりすることもできます。
iPhoneのこれより後ろの画面は、テスト中のアプリや消せないアプリ、保留中のアプリ、iDashに入れたアプリなどがごちゃまぜになっています。


それにしてもiPhoneは、豊富なアプリのおかげで仕事でも遊びでも活躍できますね。導入してあるアプリはアップデートでドンドン機能が上がり使いやすくなっていくし、新たに登場するアプリもびっくりするほど画期的なアプリが出てきます。
3GSを買って半年ほど経ちましたが、こんなペースで開発が進みそれを活用できるとなると、使う喜びは増すばかりで、2年縛りも安心して使い続けられそうです。