iPad 2日目


iPadのケースはEeePC 901に使っていたエレコムのものがサイズ的にピッタリだったので、iPadの背面にベルクロのテープを貼り、ケースの内側の布に引っ付けて使うようにしました。これだとズレないし、裏に回したケースを折れば、デスク上で操作や入力がやりやすい角度になりました。

低反発素材で、ファスナーは本体に当たらないように設計されているので安心です。


導入したアプリで買ったものはGoodReaderのiPad版のみ。あとはiPhoneで使っていたもののいくつかがiPadに対応しており、それ以外はiPhone版を拡大して使うようにしました。まだiPad用のアプリの種類や評価が少なく、長所と短所がハッキリわからないものが多いので、とりあえずある程度の期間が経つまでは、有料のものはあまり買わないようにしようかと思っています。



無料のものでは、テキストや図形・手書きなどを混在させることができるSundry Notes、写真の上にも手書きや図形が書けるneuNotes、TwitterクライアントのTwitterrifc、ウェブ・iPhoneiPadでテキストの共有ができるSimplenote、マインドマップのような図が書けるIdea Sketch、Googleドキュメントの閲覧が可能なConnect、あとは東京IT新聞、産経新聞HD、電卓のJumbo、番組表のBangumi HDなど。
iPhoneのときから使っていたアプリですでにiPadに対応していたものは、ItemShelf、Lifecard、StripDesigner、Evernote、FastFinga、GoogleApp、Atomic Web Browser、Dropbox、SugarSync、AirVideo、SmartRecord、Box.net。これらは課金することなくiPad版を使うことができました。


使い始めてまだ2日目ですが、欠点を挙げると
iPad用定番アプリが少ない
液晶の皮脂汚れがひどい
姿勢が悪くなるので肩がこる
光沢パネルのため光の写り込みが激しい
iPhone用アプリを拡大して使うと画質が落ちて最悪
ケースに入れないと机の上では使いづらい形状
接続ケーブルはiPhoneと同じもので劣化しやすいタイプ
PCと接続しても充電はできない


逆に気にいった点は
キーボードがかなりうちやすい(この文章もすべてiPad使用)
変換辞書が扱いやすい
表示が大きく見やすくて、指での操作もしやすい
バッテリーがかなり持つ
表示の回転ロックボタンが便利
動画や写真がすごくキレイ
といった点です。iPhoneと作業が重複してしまうので、うまく使い分ける必要がありますね。TwitterなどはiPadでなくiPhoneでしたほうが手軽でスムーズだし、写真はiPhoneで撮り加工はiPadで行うほうが、シビアな調整ができました。ToDoやメモ、音楽、辞書、ウェブ検索などはサッと使えるiPhoneのほうが便利のようです。ちなみにiPadでも、入力のやり直しはシェイクなんですね。ちょっとビックリ。