Windowsみたいな人

以前Twitterでこんなことをつぶやきました。
Windowsみたいな性格の学生が面接に来たら絶対落とすと思う。寝起きが悪い(起動)、動作が鈍い、病気になりやすい(ウイルス)、金がかかる(アプリ代)、言葉使いを知らない(IME)、ミスってもあやまらない、無断欠勤(フリーズ)、人生やりなおしたいとほざく(OS再インストール)…」
このつぶやきへ50件近くリツイートされ、Boxcarがプッシュしまくりでしたw 続きが書きたくなるほどなんですが、これを感じるようになったのもiOSのおかげ。もちろんiOSにも欠点はあり、カスタマイズできなかったり、Appleの不可解な審査をパスしたアプリしか使えなかったり、端末本体の選択肢がなかったりしますが、使いやすさと安定性はピカイチで、これで大半の作業は難なく行えるため、PCの使用時間が激減してしまうのですよね。
仕事にしても趣味や遊びにしても、何かをするための道具として使う場合は、工具や文房具と同じように、無駄なくシンプルでストレスなく使えることが最低条件。Windowsのように、高速化の設定や、余計なお世話機能の解除、不要ファイルの掃除やデフラグ、あーでもない、こーでもないとカスタマイズに走ったり、エラーや操作法に悩んだりなど、道具を使うための世話が多過ぎます。これを今回のツイートのように擬人化して考えると、社会人失格になってしまうのですよね。就活で苦労されている学生さんも、iOSのような性格や技量を自分に置き換え過大にアピールすれば、希望企業への採用は間違いなし。すでに社会人の方は、Windowsみたいな人にはなりたくない一心で頑張れば、出世間違いなしかもw